- #セミナー
これだけは押さえておきたい小児在宅医療ケアのポイントとは
小児在宅医療に関わり始めたばかりの医師・看護師・スタッフの方へ。
日々の実践に役立つ“基本のコツ”を学べるセミナーを開催します。
在宅ならではのケアの工夫、家族との関わり方、よくある場面への対応など、初学者が押さえておきたいポイントをやさしく解説。
小児在宅医療に一歩踏み出すための、実践的な入門セミナーです。
セミナー概要
在宅医療カレッジ×PeerStudy共催
一歩先へ行く、在宅医療のケア 第2回 初学者のための小児在宅医療ケアのコツ
開催日程:2025年9月23日(火)19:00~20:00
登壇者
リフレクデザイン合同会社代表
新潟大学大学院医歯学総合研究科 地域医療確保・地域医療課題解決支援講座 地域医療分野 特任助教
荒 隆紀 氏
2012年新潟大学卒業。洛和会音羽病院で初期研修後、同病院呼吸器内科後期研修を経て「関西家庭医療学センター家庭医療学専門医コース」を修了。家庭医療専門医へ。「医療をシンプルにデザインして、人々の生き方サポーターになる」を志とし、医療介護福祉領域の人材育成パートナーとなるべく起業。産業医業務や在宅医療を展開する医療法人への人材育成・組織開発などに従事。
著書
「京都ERポケットブック」「在宅医療ケアのための手技・デバイスマニュアル」(ともに医学書院)
「在宅医療コアガイドブック」(中外医学社)